忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[3009]  [3008]  [3007]  [3006]  [3005]  [3004



発行年月:2025年2月


大ベストセラー『三千円の使いかた』と一緒に読んでほしい新作!それぞれの月収に見合う生活を送る6人。欲しいもの、不要なもの、そして、お金では買えないもの――。【月収4万円の66歳】……年金暮らしで貯金を切り崩す毎日に、ある収入源が!?【月収8万円の31歳】……専業作家を目指し、不動産投資を始める。【月10万円投資の29歳】……普通の会社員が、親の介護を見越して新NISAを利用。【月収100万円の26歳】……パパ活専業で、20代のうちに1億円を稼ぐのが夢!【月収300万円の52歳】……夫の遺産と株式投資で、働かずとも暮らせてはいるが……。【月収17万円の22歳】……介護士。生前整理の会社を立ち上げる――?


                     (中央公論新社HPより)



6人の女性たちのはなし。
最初は66歳の乙部響子。
夫が30歳も年下の女との間に子どもが出来たから別れてほしいと。
住んでいた家を夫の新しい家族に渡し、貯金400万を貰っただけ。

えぇ~っ!?
お人よし過ぎない?と思ったけれど、その後の生活を見ていたら
案外、幸せなのかもれないと思った。

臨時収入的なものもあったりして・・・。

6人の女性が知り合っていく過程もあって面白い。


最後の月収17万の斉藤静香(22歳)は一番、応援したい気持ちになった。
介護職員として働いていて気づいたことから起業を思いつく。

お金がなくてシェアハウスで暮らしていたころ、知り合った年収300万の鈴木菊子や
最初の話の乙部響子ともこれから付き合いながら
自身が起業した生前整理代行の仕事をどんどん発展させていってほしい。


生前整理・・・絶対、これから需要が増えると思う。
自分自身のことを考えても、少しずつ、やらないと!と思った(^^ゞ




                    ★★★★
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
3 5
7 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]