発行年月:2023年7月
明日が怖いものではなく楽しみになったのは、あの日から――
『そして、バトンは渡された』『夜明けのすべて』の著者の書下ろし長編
いまを生きる私たちの道標となる物語の誕生!
「明日が怖いものではなく楽しみになったのは、あの日からだよ」
今でもふと思う。あの数年はなんだったのだろうかと。
不自由で息苦しかった毎日。
家で過ごすことが最善だとされていたあの期間。
多くの人から当たり前にあるはずのものを奪っていったであろう時代。
それでも、あの日々が連れてきてくれたもの、与えてくれたものが確かにあった――。
(文藝春秋HPより)
小学3年生の
岸間 冴・・・・父親が病死後、母親と暮らす。
母は、夜の仕事で夕方~深夜まで勤務。
近所のおばさんが母の代わりの夕方から来てくれる。
江崎心晴・・・・小中一貫校に通っている。両親と暮らす。
母親は幼児教室の先生で心晴の教育にも熱心にアドバイス。
コロナ禍、時間差登校から一斉登校になったが
心晴は学校に行かなくなる。
二人の少女が大人になって就活で出会う場面が突然、出てくるので最初は「?」
別の人たちの話かな?と少しだけ混乱。
大人になった場面では苗字。
小学生の時代では名前で出てくるので・・・。
ただ途中、それが同一人物の現在と過去だとわかり、余計に面白くなった。
冴と心晴が段々、親しくなっていく様子もいいし
それぞれの子ども時代~高校生までの話で関わる人たちの物語も素敵。
コロナ禍の最初は大人も戸惑う事態で、子どもも色々と翻弄される。
冴の母親と心晴の母親は真逆のような人だけど、子どものことを大切に
思う気持ちは同じだったんだとわかる。
特に冴の母親は、素敵だった。
冴にとってはかけがえのない存在になる同級生の男の子・蒼葉の希望そのものに
なったのだから。
冴が小学校の先生になり、色々な子どものよき理解者になっていく未来が
楽しみ。
勉強だけじゃない、大切なことをたくさん教えてくれそう。
こんな先生が、沢山、教育の場にいるといいのにな。
今回も文句なしの感動作でした!!
★★★★★
PR
この記事にコメントする
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | ||||
6 | 7 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/08)
(01/05)
(01/02)
(12/28)
(12/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア