発行年月:2019年3月
人が生きてきた時間を封じ込める――それが、肖像彫刻。芸術の道を諦めて、八ヶ岳山麓で職人彫刻家として再出発した正道。しかし彼の作品には、文字通り魂が宿ってしまうのだった。亡き両親、高名な学者、最愛の恋人……周囲の思惑そっちのけで、銅像たちが語り始めたホンネとは。人間の愚かさと愛しさが胸に迫る人生賛歌。
(新潮社HPより)
今までの作風とちょっと違って、ユーモアありちょっとオカルトっぽさもありの
温かい物語だった。
妻と幼い息子と別れ、姉の口利きで山梨県の農村に移り住む。
お金がなくても住むところと時々、お惣菜や食べ物を持って来てくれる
大家家族に助けられる正道。
作品制作しながら、美大時代の仲間・富沢の鋳造書でバイトしながら作品づくりも
手伝って貰えるという好都合の環境。
そして始めた肖像彫刻。
HPで宣伝し、依頼客が来る。
その話が短編連作の形で綴られている。
正道が造った肖像彫刻には、不思議なことが起きる。
まるで生きて居るかのように、会話したり、動いたり・・・。
7つの話のなかでも5話の<最高峰>が傑作だった!
著名な教育者で『日本の智の最高峰』と言われた父親の像を
造ってほしいと依頼したのは娘。
父親は殺されたのだと怒る娘。
殺した相手は、父が介護者として家に入れて親しくしていた女だという。
戸籍にはいつのまにか妻とあり・・・
名誉があって財産があっても、やはり一番、欲しいのは自分を大切に
想ってくれる人の存在なんだなぁ~。
後妻女は、それを誰より満たしてあげた存在だったんだなぁ~。
最後の<寿老人>では、元妻の依頼を受ける正道。
これがキッカケでまた新たなつながりが出来るのもいいかもね~。
どの話も面白くて、さすが篠田さん!というかんじ。
★★★★★
PR
この記事にコメントする
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | ||||
6 | 7 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/08)
(01/05)
(01/02)
(12/28)
(12/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア