忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[1852]  [1851]  [1850]  [1849]  [1848]  [1847]  [1846]  [1845]  [1844]  [1843]  [1842



発行年月:2016年9月


 俺はまだ、神に愛されているだろうか?
ピアノコンクールを舞台に、人間の才能と運命、
そして音楽を描き切った青春群像小説。
著者渾身、文句なしの最高傑作!

3年ごとに開催される芳ヶ江国際ピアノコンクール。「ここを制した者は世界最高峰のS国際ピアノコンクールで優勝する」ジンクスがあり近年、覇者である新たな才能の出現は音楽界の事件となっていた。
養蜂家の父とともに各地を転々とし自宅にピアノを持たない少年・風間塵16歳。かつて天才少女として国内外のジュニアコンクールを制覇しCDデビューもしながら13歳のときの母の突然の死去以来、長らくピアノが弾けなかった栄伝亜夜20歳。音大出身だが今は楽器店勤務のサラリーマンでコンクール年齢制限ギリギリの高島明石28歳。完璧な演奏技術と音楽性で優勝候補と目される名門ジュリアード音楽院のマサル・C・レヴィ=アナトール19歳。
彼ら以外にも数多の天才たちが繰り広げる競争という名の自らとの闘い。
第1次から3次予選そして本選を勝ち抜き優勝するのは誰なのか?

                    (幻冬舎HPより)



厚いけど、大丈夫かな?
音楽も詳しくないけど・・・
曲名、出て来ても頭にすぐ浮かばないし・・・^^;
なんて最初は思いつつ頁を捲ったけれど・・・やはり恩田さんの文章は素晴らしい!
全然、飽きずにどんどん、スラスラ読める。

国際ピアノコンクールの予選から本選までを描いた物語だけど、そこに登場する
出場者たちの人間像がはっきり描かれているので、もう皆を応援したくなる。

一番興味を持ったのは、養蜂家の父親をもち、パリで暮らしていたとき
国際ピアノコンクールのオーディションを受けた風間塵。
音楽家からは多くの尊敬を受けていた故 ユウジ・フォン=ホフマンの推薦状を
持って来た少年。

国際コンクールの進む中で、栄伝亜夜と交流をもつ場面も愉快だった。
日本の滞在先は父親の知り合いの花屋さんで、ピアノを求めて彷徨い、亜夜の
学校のピアノをちゃっかり拝借して演奏しているところを見つかるという出会い。

お互いライバル同士なのに、演奏を聞き、自分にはない魅力を高く評価し合う
関係が微笑ましい。

亜夜とマサルの過去の接点も偶然にしては出来すぎだけど、いい。

28歳のサラリーマン、高島明石の演奏もちゃんと評価されて良かった。


芳ケ江国際ピアノコンクールとなっているけど、この街の鰻を・・とか出て来るので
地元の「浜松」を意識して書かれたのかな?と想像して
それも嬉しかった♪

素敵な物語でした。



                       ★★★★★
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]