発行年月:2016年2月
故郷仙台を激震と大津波が襲った。
東京の「私」はその時、テレビを見ながら携帯電話を握りしめていた――。
宮城県出身の気鋭作家・穂高明が、5年間迷い苦しみながら書き上げた魂の物語。
(中央公論新社HPより)
3.11の物語。
第1章から第7章まで、語り手が代わりながらですが、登場人物たちは
ひとつの家族。
それぞれの視点で語られる3.11。
第1章、第4章、第7章は、小説家として東京で暮らしている宮川悠子の語り。
その日、東京もかなりの揺れで、ニュースで故郷の映像を見て愕然とする。
すぐに両親、祖母、妹家族の安否を確認しようと携帯から連絡を試みるが
返信なく、不安なまま過ごす時間が、こちらにも伝わってきた。
第2章、第5章は、悠子の母親・都の語り。
家族は無事で、娘の夏子家族の家に居候させて貰う。
妹の由美子が津波の犠牲になったと知り、由美子の生前のことをあれこれ思い出す。
第3章、第6章は悠子の妹・夏子の語り。
親戚の葬儀を合同で行うという日に仕事で来られない姉に違和感を抱く。
姉から以前教えて貰った青と白の横断幕のことを思い出す。
それは浅葱幕と言い、土地によっては、100歳を越して亡くなった人の葬儀に
おめでたいという意味でそれを使う風習があると。
色々な人の視点で語られる3.11。
命が助かった人たちも、親戚や知り合いを誰かしら亡くし哀しんでいる。
これからの生活のことなど不安がいっぱい。
ニュースで復興の兆しなどと言われても、自分たちは何もあの日から変わっていない
という言葉が胸に刺さった。
今も尚、色々な苦労があるんだな。
宮城出身の著者だから書けた物語ですね。
辛い話ですが、読み応えありました。
他の作品も今後、読んでみたい。
★★★★
PR
この記事にコメントする
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | ||||
6 | 7 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/08)
(01/05)
(01/02)
(12/28)
(12/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア