忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[1428]  [1427]  [1426]  [1425]  [1424]  [1423]  [1422]  [1421]  [1420]  [1419]  [1418



発行年月:2014年10月

盲目で、耳が聞こえず、口も利けない少女が青森の弘前にいるという。明治二十年、教育係として招かれた去場安は、その少女、介良れんに出会った――。大きな苦難を背負った少女と、人間の可能性を信じて彼女の教育に献身する女教師が、奇跡を起こす!

                    (双葉社HPより)




ヘレンケラー物語の日本版にリメイクした物語。

と思って読みましたが、日本が舞台になるだけで、こんなに素晴らしい物語に
変わってしまうんだ~と感動しました。

舞台は明治20年の青森県津軽群。
そこに自身も弱視でいつ視力が失われるかわからない去場安が、とある男爵家の
長女・介良れん(6歳)の教育係として東京からやってくる。
れんは1歳の時の大病により、視力と聴力を失い、言葉も喋れないという。


ヘレンケラーの物語のように、サリバン先生のように安に苦労の連続の日々が続く。


男爵家の長男・辰彦の存在が嫌でした。
自分のことしか考えていない。
れんが居なくなればいいと考えるのも腹が立ったけれど、卑怯な恐ろしい企てをした時には
怒りがこみ上げた。


この物語のなかで、れんの最初の友達・狼野キワの登場が物語を面白くする。
キワは、盲目の旅芸人で、大人の男女と一緒に家族の形態で旅をし物乞いによって
生活している。
ボサマというこの地方の呼び名があり、人々から蔑まれて生きて居る人たち。
そんなキワの三味線と歌に魅せられた安は、キワとれんを引き合わせ
二人の間に強い絆が生まれた場面は、本当に素晴らしかった。


子どもの頃、一時共に生活しただけなのに、その後ずっと離れ離れでもお互いが
心のなかにその思い出を大事にしていたんだとラストの場面で知り
感動で自然と泣けた(/_;)。


素晴らしい物語でした!


                            ★★★★★
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]