発行年月:2007年11月
北の大地の性を描く、オール讀物新人賞作家のデビュー作品集
北の農村を覆う閉塞感と、虚無的で乾いたセックス……。
現代に甦る『楢山節考』ともいうべきオール讀物新人賞作家のデビュー作品集
(文藝春秋HPより)
桜木さんの作品は幾つか読んでいますが・・・
デビュー作を読み忘れてました!!
これは短編集で表題作を含む6編。
どれも北海道が舞台。
桜木さんの物語はほとんど、舞台が北海道ですが、作風の持つ雰囲気が合ってるかんじ。
<雪虫>
自己破産の末、実家に戻った達郎。
家業の和牛農家を手伝う毎日。
田舎の酪農家に嫁いでくる嫁など居ないと思っていたが、父親が300万で嫁を買った。
女性は18歳のフィリピーナ。
<霧繭>
和裁師の真紀は、10年前に亡くなった母親の看板を引き継ぎ「島田和裁所」を営む。
師匠は、母とも良きライバルだった森千代野。
呉服問屋「かのこ屋」からの依頼も今では真紀が請け負うようになった。
<夏の稜線>
22歳で酪農家の嫁として東京から嫁いで来た京子。
娘が生まれた直後、「次は男の子を生んで貰わなければ」と言われた。
好きで嫁いできた夫・一也ともなんとなく心が通わず日々、悶々として過ごす。
<海に帰る>
25歳で理容師として独立した寺田圭介。
ある日、客として店を訪れた絹子。
夜の客商売をしているという。
顔そりのついでに首の後ろまで剃刀したのを気に入り、ちょくちょく通って来る
ようになる。
<水の棺>
歯科医師の関口良子。
かなりの給料を貰って雇われていた医院を辞め、過疎化が進む漁村で歯科医師を
募集していると知り、そちらに移る。
医院長の西出との別れでもあったが、西出が倒れたと知らせが入る。
<氷平線>
乱暴者の漁師の父親の元から逃げたくて、一生懸命勉強し、東大法学部に合格
した誠一郎。
卒業後は財務省に入省し、今度、北海道の税務署長として故郷に戻った。
少年時代、知り合った友江の事が忘れられず、訪ね、彼女を連れて出す。
男女の性絡みの話が多いなか、ちょっと異色の<霧繭>が良かった!
この話だけをもっと詳しく知りたいくらい。
閉塞感を抱えてどうしようもない状況に置かれる人たちの話を読んでいると
こちらまで気持ちが、ず~んと重たくなってしまうのですが、
読むのを止められない、筆の巧さは、デビュー当時から既にあったんですね~。
★★★★
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | ||||
6 | 7 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;