忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[1329]  [1328]  [1327]  [1326]  [1325]  [1324]  [1323]  [1322]  [1321]  [1320]  [1319




発行年月:2013年8月


 創刊十五周年記念 全一〇一篇から選んだ傑作短篇アンソロジー。

娘から見た母の人生を描いて、長篇さながらの読後感を残すジュンパ・ラヒリ、孤独で不器用な魂を写しとるミランダ・ジュライ、ユダヤ人を描きながらどこまでも普遍的なネイサン・イングランダー、以上三作のフランク・オコナー国際短篇賞受賞作のほか、マンロー、シュリンク、ウリツカヤなど、クレストから選りすぐった十二篇。

                 (新潮社HPより)


非武装地帯・・・ アンソニー・ドープ(『メモリー・ウォール』より)
地獄/天国・・・ジュンパ・ラヒリ(『見知らぬ場所より)』
エリーゼに会う・・・ナム・リー(『ボート』より)
自然現象・・・リュドミラ・ウリツカヤ(『女が嘘をつくとき』より)
水泳チーム 階段の男・・・ミランダ・ジュライ(『いちばんここに似合う人』より)
老人が動物たちを葬る・・・クレメンス・マイヤー(『夜と灯りと』より)
美しい子ども・・・ディミトリ・フェルフルスト(『残念な日々』より)
ヒョウ・・・ウェルズ・タワー(『奪い尽くされ、焼き尽くされ』より)
若い寡婦たちには果物をただで・・・ネイサン・イングランダー(『アンネ・フランクについて語るときに僕たちの語ること』より)
リューゲン島のヨハン・セバスティアン・バッハ・・・ベルンハント・シュリンク(『夏の嘘』より)
女たち・・・アリス・マンスロー(『小説のように』より)



読んだ本も数点あり。
長編の一部分だけを抜粋した形で短編集としてまとめてある何とも贅沢な1冊。
新潮クレストブックスには、いつも楽しませて貰っている。


最初の作品、「非武装地帯」は、韓国軍と共に北との境界線に銃を持って待機するアメリカ兵の青年がそこでみる自然(特に鳥)の観察を故郷の家に手紙で送る話。
緊迫した状況のなかで語られる自然の美しさの対比が何とも哀愁をそそる。

「天国と地獄」は、違う国籍の二人が結婚することでふたつの家族が翻弄される様子が
少し滑稽。

「エリーゼに会う」は、笑った。本人には笑いごとじゃない状況でしょうが・・

「水泳チーム」も愉快。プールもないのにこの先、泳ぐ場面もないであろう3人に家のなかで
水泳を教えることになってしまった女性の話。


ほかの作品もそれぞれ短いけれど、良い。
実におもしろい。

最後2つは、ちょっと人の老いについての物悲しさのようなものがあって、短編集の終わりにふさわしいかな?


まだ読んだことない作品は、長編でも読んでみたいと思わせてくれた。


                          ★★★★★
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]