忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
51yzVIoBl7L__SL500_AA300_.jpg発行年月:2010年3月


すべての伏線がつながるこの快感! 伊坂エンタメの技の冴えを、とくとご覧あれ。

みんな、俺の話を聞いたら尊敬したくなるよ。なんたって我が家は、六人家族で大変なんだ。えっ、そんなの珍しくないって? まあ聞いてよ、母一人、子一人なのはいいとして、父親が四人もいるんだよ。しかも、飛びっきりアクの強いね。今回も、その一人と一緒に出かけたことから、とんでもない事件に巻き込まれて・・・。

                                           (新潮社HPより)



面白かったぁ~!!
高校生の由紀夫の4人の父親たちが最高~♪

4人の父親たち
・鷹・・・ギャンブラ-
・葵・・・居酒屋経営
・悟・・・大学教授
・勲・・・高校教師

4人の父親たちは、誰もが由紀夫のことを自分の子どもだと思っている。
そして、由紀夫の母親・知代のことも全員が大好き。


物語は最初、のんびりム-ドで進むけど、段々と事件の匂いがしてくる。
県知事選挙、不登校の同級生、鷹に連れられて行ったドッグレ-ス場で遭遇した事件。

それぞれは別々のことだったけど、ぜ~んぶ繋がっていた!

そして、由紀夫自身も危ない目に遭う。

父親たちの結束力で無事、由紀夫救出のラストは感動!

手旗信号・・・ちょっと覚えようかな?なんてふと思ってしまった(笑)。

父親4人の影に隠れて母親・知代の登場場面は少ないけど、自分と息子のことをこんなに愛してくれる男性(夫)が4人も居るなんて!
そして、好きなときに好きなように遠出して帰宅するというお気楽さが許されている環境!
羨まし過ぎるよ、知代さん(爆)。


余談だけど。。。。この本、1年以上順番待ちをしたうえ、取り置き期間中に図書館側のミスで次の予約者に渡されてしまったという、とんでもない不運を被った書でした。
予約してから1年半以上待たされたというわけ。

でも待った甲斐があったなぁ~(しみじみ・・・)


★★★★★
 
 
PR
41cljVfYDhL__SL500_AA300_.jpg発行年月:2010年9月


物騒な奴らが再びやってきた! 
三年ぶりの書き下ろし長編登場!!

酒浸りの元殺し屋「木村」。狡猾な中学生「王子」。腕利きの二人組「蜜柑」「檸檬」。運の悪い殺し屋「七尾」。物騒な奴らを乗せた新幹線は、北を目指し疾走する! 『グラスホッパー』に続く、殺し屋たちの狂想曲

                       (角川書店HPより)



「グラスホッパ-」(たぶん、未読)の続編になるとは知らずに読みました。
でも、困ることはなく、最初から最後まで面白く読みました♪

東北に向かう新幹線のなかで、繰り広げられる物語。
限られた空間と時間のなかで、スリル満点の物語が描かれていた。

新幹線のなかに、集まった人たちの、そこに来るまでの話も盛り込まれ・・・
最初は、悪魔みたいな中学生・王子とその子分みたいな生徒たちの行動が実に不快なかんじで、そこに偶然、通りかかった木村が、王子に関わっていく様子に興味を持った。
木村は、アルコ-ル依存症で、見た感じも危ない男。
けれど、根っからのだめ人間ではないような感じで、好感は持てないけど、王子をなんとかして懲らしめて欲しい!なんて期待しながら読んでいた。

でも・・・・・王子のほうがいろいろなことに長けていた。
怖すぎるぅ~、この中学生。将来、どんな大人になるのやら・・・。

そして、新幹線のなかに木村と王子が乗ることになって・・・・
そこにある使命を果たすための殺し屋。その使命を妨害するために乗り込んだほかの殺し屋。

ばらばらに進んだそれらの人物たちの話が段々に繋がっていき・・・・

最後に登場した人物には、驚きでした!!

おぉ~!!すごいな、この夫婦!!

そして、王子の「どうして人を殺したらいけないのか?」の問いに答えた
塾講師の鈴木の回答には、なるほど~!と感心してしまった!


「グラスホッパ-」では、この塾講師の鈴木も登場するらしい。
ここに少し出てきた殺し屋も登場するというから、順番が逆になってしまったけれど
そちらも読んでみたい!


しかし・・・・王子はその後、どうなったんだろう?
成長した王子の様子も怖いけど、ちょっと興味あるなぁ。

★★★★

 
b12a4aa8.jpg   発行年月:2008年10月

   
   検索から、監視が始まる。
   漫画週刊誌「モーニング」で連載された伊坂作品 最長1200枚

岡本猛はいきなり現われ脅す。「勇気はあるか?」
五反田正臣は警告する。「見て見ぬふりも勇気だ」
渡辺拓海は言う。「勇気は実家に忘れてきました」
大石倉之助は訝る。「ちょっと異常な気がします」
井坂好太郎は嘯く。「人生は要約できねえんだよ」
渡辺佳代子は怒る。「善悪なんて、見る角度次第」
永嶋丈は語る。「本当の英雄になってみたかった」


                                            (講談社HPより)


面白くないわけじゃなかったけど、異様に読むのに時間がかかりました^^;

主人公のシステムエンジニアの渡辺拓海を取り巻く人物たちがユニ-ク。
特に妻の佳代子がいい!
最初は、浮気を疑って、かなり怖い拷問を人に頼んだりしていたけれど、夫のことが大好きだということで・・・なんだか可愛い。
ちょっと異常なかんじもするけど、こういう人は遠くで見てる分には面白くて好き。

しかし、パソコンで検索したある単語で、監視が始まる社会って怖い。
遠くない将来、こんなことも起こりうるのか?
もしかして、もう既に?
そう思うとなんだかゾッとした。


面白くなかったというわけでもないけど・・・・
なんだか、何が言いたいのかよくわからない話ではありました。


よって、★の数少ないです。

★★
 
d073af9e.jpg発行年月:2010年7月


一話が50人だけのために書かれ、自宅に届けられた「ゆうびん小説」が、書き下ろしの最終話が加えられ、遂に単行本化。
自分も誰かに贈りたくなるような連作短編集。



                       (双葉社HPより)


太宰治の未完の絶筆「グッド・バイ」から想像を膨らませて書いたそう。
太宰の「グッド・バイ」が読みたくなりました。

主人公は30歳のダメダメ男・星野一彦。
ダメダメなのに、口が達者で、ウソで固めた話で5人の女性と付き合っていた。

そしてその5人の女性を順番に訪ね別れを告げる。
一彦に同行するのは、繭美という身長180cm、体重180kgの巨漢女性。
見た目も大きいけど、この繭美、態度も大きい・・・・喋る言葉から最初、男?と思ってしまった^^;

繭美は婚約者という設定で女性たちには紹介。

物語は、短編の連作の形。
5人の女性との出会いの場面から始まり、その後、繭美と一彦が女性に対峙する。

女性たちもいろいろ。
OL,シングルマザ-、ハチャメチャな子、乳がんに侵されているという者、女優。

「なんでこんな人と結婚するの?」と動揺する者もいれば、案外あっさり、納得する者あり。
それぞれの女性たちとの出会いの場面がなかなか面白いけど、後で繭美が
「こいつはウソつきだから・・・」とお決まりの言葉。

そして、繭美と一彦の本当の関係が読んでいくと段々、わかってきます。
でも会話の中に出てくる一彦がやがて乗せられ遠くに連れて行かれるという話の真相ははっきりわからず・・・・。
会話に出てくる<あのバス>というフレ-ズがちょっと不気味でした。

物語は、面白いけど、最後はハッピ-エンドじゃない。
よくわからないけど、多分、一彦にはこの後、結構厳しい状況が待ち受けてるだろうなぁ~と
想像しながら本を閉じた。


伊坂さんらしい本という印象でした(^^)

★★★★
0ae0ffa9.jpg    発行年月:2009年8月

 弱小地方球団・仙醍キングスの熱烈なファンである
 両親のもとに生まれた山田王求。
 “王が求め、王に求められる”ようにと名づけられた一人の少年は、
 仙醍キングスに入団してチームを優勝に導く運命を背負い、
 野球選手になるべく育てられる。
 期待以上に王求の才能が飛び抜けていると知った両親は、
 さらに異常ともいえる情熱を彼にそそぐ。
 すべては「王」になるために-----。
 人気作家の新たなるファンタジーワールド。


                                          (徳間書店HPより)


どんな作品が伊坂さんらしいのか、わたしにはよくわからないので、新たなる・・・と言われても?ですが、なかなか変わった雰囲気で、面白かった!
わたしは、好きだな。こういう話。


生まれながらに野球の天才として生まれた王求。
この名前の付け方、なかなか良いセンスじゃない!?
こういうところに伊坂さんの遊び心を感じるな~(^^)

ま、それは置いておいて・・・
この物語は野球に天才、王求の0歳から23歳までの伝記のような物語。
語り手が第三者なのでか、主人公の王求の心理描写がイマイチ、稀薄。
結構、凄い事件も起きるけど、そのときの王求の気持ちはどうだった?と思うほど、淡々とそこは素通りしていく。
元々、感情を大きく外に表さない性格のようなかんじもしましたが・・・。


まだ幼い頃(小学生くらい)までは、微笑ましい家族の場面もありましたが、段々と両親の考え方(特に父親)が異常になっていくのが怖かった。
そして、時々、出現する謎の3人の黒ずくめの女性。
女性たちが投げかける言葉も異様で不気味。
シェ-クスピアが出てきたりで、その様子もどこか戯曲調。

「お-く おおくをのぞむがいい」
「お-く フェアに生きろ」
「フェアネスを貫こうとする者は不幸になるぞ」
「お-く それでも王になるお方 めでたいね」


なとなく不穏なかんじが続き、プロ野球選手になった王求でそこでも天才ぶりは健在なのに、本人はさほどそれを喜んでいる様子ではなく、この人は幸せなのかな?と。

そうこうしてると・・・・・え?という結末。


そうか、王求が生まれた時も一人のかつて天才だった監督が亡くなった瞬間だったけど、また新たな王が誕生して・・・・この因果が繰り返されていくのだろうか?

う~ん、なかなか面白い!

もう1回パラパラと読み返したいな。

★★★★
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]