忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
51xu1ptviGL__SX230_.jpg    発行年月:2011年11月

   トレードマークは中折れ帽に渋いチェックの替え上着。
   女が淡い恋心を抱いたその紳士は----幽霊だった。


    兼業漫画家の立石晴奈がまだ幼かった頃、
    家族旅行中に放火にあい、実家が全焼した。
    燃えさかる家の中から写真が一枚出てきたのだが、
    写っていたのは家族の誰も知らない女性だった。
    この出来事は立石家にとって長年の謎になっている。
馴染みのバーのバーテンダー・柳井にその話をすると、常連の炭津は「名探偵」だから話してみては、という。
晴奈は炭津に事件のあらましを語るのだが・・・・・・。

                                     (光文社HPより)


幽霊の炭津の暮らしぶりもなかなか面白く、物語のなかにいろいろ登場する謎を解決していく推理の過程も楽しめた。
幽霊の炭津は、56歳のときに交通事故で亡くなっている。
廃校になった小学校を住処にし、柳井が経営するバ-に夜になると現われ、隅の席で柳井と会話をする。
柳井は特殊な能力で幽霊の姿を見ることが出来、炭津とは、若い頃会っていた。

漫画家の立石晴奈は、ある日、酔っ払いにからまれて困っているところを炭津に助けられ、その後バ-に一緒に寄り、店の雰囲気が気に入り、毎週顔を見せるようになる。

柳井と晴奈がそれぞれ、自分の過去に起きた話で不思議に思うことを話し、炭津がそれを解決していく。
晴奈が語った、幼い頃、旅行中に自宅が家事で全焼した事件での、いくつかの謎の真相には、ビックリ!なるほど~そういうことだったんだぁ~!!

真相がわかってから、もう一度この物語を読むにも面白いかも。
時間があったら、ササッと再読してみようかな?

ラストは、炭津がこの世に留まっていた理由がわかり、切ないけれど、なんだか温かい気持ちにもなれた。

うん、面白かったぁ~!

表題の「煙」は出てきたけど、「サクランボ」は?一度出てきたような気もするけど、
よく覚えてない^^;
やはり再読しなきゃ!

でも、この著者のほかの作品も是非、読んでみたい!と思わせてくれました♪



 

★★★★★

PR
41FJL1wIQdL__SS500_.jpg発行年月:2011年10月

人生最悪の罠も人生最高の喜びも、ここにある

胸に残る文章、ちくりと刺す毒、さりげないユーモア。
「人って愚かで滑稽で愛おしい!」と感じさせてくれる、
バラエティ豊かな短編集


                        (文藝春秋HPより)



10こ短編、全て面白く読めて楽しかった♪

楽しいだけでなく、ちょっと切ないものもあるのだけど、どこかホッとするような物語たち。

・藤巻さんの道
・夜の隙間を埋める
・クリスマス・イヴを三日後に控えた日曜の・・・・・・
・クジラ見
・竜宮
・思い出ぴろり
・ラストシ-ン
・桂川里香子、危機一髪
・母の北上
・異国のおじさんを伴う


こうして並べてみても、タイトルだけみても、話の内容を思い出してニヤリとしててしまいそう。

最初の「藤巻さんの道」もなかなか面白い話で、最後は、自分が頭で想像していた結末でないことに嬉しくなった♪

「クジラ見」と「桂川里香子、危機一髪」は、女性って強い!
と、思わず笑ってしまった!

「思い出ぴろり」は、ちょっと切なかったけど、良い話だったなぁ~。

ほかの話も全部、兎に角よかった!!

最後の表題作「異国のおじさんを伴う」は、タイトルからして、それってどういう状況?と興味を持ったけど・・・・なるほど、おじさんって、そういうことね・・・。
これもなかなか楽しかった!


読んで損はない!とお薦めできる短編集でした(^^)



 

★★★★★

51OF7sHyhhL__SX230_.jpg   発行年月:2011年7月


   
運動会の朝、マサルは学校で薬のパッケージを見つける。殺人の証拠だと考え、それを隠しておくことに。一方、父親はドラッグが出回っていることを嗅ぎつける。プログラムが進行するにつれ、明らかになる大人の思惑と、膨らんでゆく子供たちの想像。そして意外な真実! 


                               (双葉社HPより)


小学校の運動会の一日が過ぎていく中でのミステリ-。
6年生のマサルは、母親が病死し父親と暮らす。
運動会の朝、父はお弁当が間に合わず、後で届けるから・・・と。

そして、運動会の準備中に同級生のイッキと何やら不思議なものを発見する。
キラキラ光るビ-ズの飾りがついたケ-スに薬の空フィルム。
何か事件に関係あるものじゃないか?とそれをそのまま保管しておくことに決める。

そして、別のところでは、PTAの母親たちが何やらビ-ズの付いたケ-スを回収している。
そのことに気づいたのは、マサルの父親・真樹夫。
真樹夫は薬剤師で、PTAの母親たちの間にドラッグが出回っているのでは?と予測する。

マサルたち子どもたちの推理と父親の真樹夫の推理が別々に進行。
運動会の競技もプログラムに則って進行。

運動会直前に急死した、一人の児童の母親の死の真相も終盤にわかり、母親たちの間でやり取りしていた薬の正体もわかる。

こんなこと、都会の小学校なら実際ありえるのかも。


小学校の運動会が舞台なのに、そこで展開される話は、不健康なもの。
嫌な話だったけど、子ども達がいろいろ考えて行動する様子は、面白かった。

初めて読む作家さんだったけど、結構、読みやすかったので、ほかの作品もいずれ読んでみようかな?


★★★
51hH2IFAPML__SX230_.jpg   発行年月:2011年4月


   ここまで美しく、1人の女性を愛することができたなら

香奈子が死んだ――。男女の間に交わされたメールの文面から紐解かれる、至上の愛の軌跡。著者が全身全霊でとりくんだ恋愛小説!

 

                        (文藝春秋HPより)


久しぶりの村上龍の作品だったので、楽しみだったけど・・・・これは好きじゃない。

読みやすいけど・・・・同じような会話だったり描写が多くて飽きました。

物語は、離婚暦もあるが現在は妻と娘がいる50台の投資会社社長・西崎健児と
やはり離婚暦があり、今は独身で風俗業界で働く四条香奈子(サクラ)が出会い、恋愛関係になるところから、二人のメ-ルのやり取りを交えた恋愛小説。

香奈子は、20代半ばでⅠ型糖尿病を発症。
一般社会では認知度が低いけど、先天的な異常により体内でインスリンを生産できない為、慎重なインスリンの投与が必要な病気。
けれど、上手にコントロ-ルできれば、日常生活を送るには支障はない。

物語では、香奈子はそれによって、いろいろな重篤な症状を起こし、命を落としてしまうという哀しい結果になるのですが、物語の冒頭ですぐに亡くなったことが知らされ、過去の思い出を振り返る形で物語が進んでいく。


風俗で知り合った二人なので、そういう描写も多く、それはまあ、いいんだけど、
ちょっと何度も同じようなかんじの場面が出てきたり、あまり読んでいても楽しくなかったので
正直、飛ばし飛ばしでなんとか読み切ったかんじです(苦笑)。

そして、ちょっとがっかりしたのは、あとがき。
知り合いに香奈子と同じ病気で若くして亡くなった方がいて、この病気のことを知ってほしいこともあったとか。

え?知り合いにこの病気の方がいたのにこの内容ですか!?

あまりにも哀し過ぎる香奈子の最期。

もうちょっと希望がある内容でも良かったんじゃないかなぁ~?

個人的には、嫌いな話でした。


★★
 

515B-cLiD-L__SL500_AA300_.jpg発行年月:2011年5月


甲坂礼司、釜ヶ崎で働く青年。二谷結子を主人公に小説を書いてくれと頼まれる。二谷結子、二谷啓太の妻。神戸・三宮のホテルに一人で住み、つかみ所がない女。二谷啓太、チープ・ルネッサンスを標榜するホテルチェーンのオーナー。小説の依頼主。大輔、甲坂礼司に小説書きのバイト話を持ってきた大学生。礼司に神戸の住まいを提供。松ちゃん、釜ヶ崎の名物男。礼司が頼りにし、なにかと相談するおっちゃん。敦、二谷結子の弟。興信所経営。結子のためなら何でもする直情型の気のいい男。震災前夜、神戸と大阪を舞台に繰り広げられる冒険恋愛小説。
3年ぶり、著者の新境地を開く渾身の長篇書き下ろし。

                                         (筑摩書房HPより)


物語の最初に語られること。
「この女」という小説を書いた主人公の男性は、15年前の震災で行方不明らしい。
15年前の震災というと、阪神大震災だろう。

そして、すぐにこの小説「この女」を書いた男性・甲坂礼司の物語が始まる。
どうして小説を書くようになったか?
それはすぐわかるけど、この偶然の頼まれごとが、礼司の生き方も変えていく。

「この女」と言われる女性・二谷結子の生い立ちは、重い。
けれど、そんなものに負けていない力強さがある。

礼司の生い立ちも結子と似ているものがあって、二人がお互いを支えにしていく様子は自然なかんじ。

大阪の釜ヶ崎地区が舞台になっていて、小説を読みながら、実際はどうなのかな?なんてちょっと考えてしまった。
著者は、実際、そこで野宿者支援活動をしている方に協力をいただいたと最後に述べていた。

過去に苦労した二人の男女が、新たな地で二人でがんばろうと決意したところで物語は終わる。

読み終えて・・・もう一度、最初に戻って読み返してみた。

震災後、行方不明というけれど・・・・どこかで幸せに二人で暮らしていてくれたらいいな~。
なんて思った。


★★★


 

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]