発行年月:2022年12月
誰かと生活することは、めんどくさいけどあたたかい。鎌倉駅から徒歩8分。木々と小鳥に囲まれたシェアハウスには、今日もカレーとコーヒーの香りがいっぱい。まだ空室アリ〼。男手一つで育ててくれた父が死んで、鎌倉のカフェを引き継いだ香良。ある日離婚した親友が押しかけてきて、いつの間にかシェアハウスをはじめることに! 次々やって来る入居者たちは、みんなちょっとワケあり。慣れない他人との共同生活に、イラっとしたり文句を言ったりもするけれど……。家族だから言えない、家族だから甘えられない。そんなひとりぼっちになった住人たちが見つけた新しい形のきずなに、あたたかい気持ちになる1冊。
(幻冬舎HPより)
鎌倉のまかない付きシェアハウスに住む人たちのはなし。
最初は、ほそぼそとカフェをしている香良の元に親友の三樹子が離婚して・・・と
転がり込み、三樹子の提案で部屋が余っているのを放っておくのは勿体ないから
人に貸したらいいんじゃない?と
そして入居者が決まっていく・・・
三樹子と香良は同級生?46歳。
次に来たのは藤村里子(52歳)、愛犬のツンと一緒に。
50歳までは神保町の出版社に勤務
そして道永あゆみ(30代)すらりとしたモデルのような容姿と美貌。
香良の叔父の営む珈琲店でバイト。
LGBTQのTだとカミングアウト。
最後は、加藤千恵子(73歳)
お隣の倉林さんの知り合いで、息子家族と同居していたが追い出された気の毒な
人と。
息子が事業に失敗し住んでいた家を出てマンション暮らしになるが千恵子は
別に住んでほしいと。
最初は、言いたいことを言う三樹子と里子の喧嘩が始まり、どうなることやら?と
思ったけれど、仲直りしてからは、いいかんじに。
香良の作る料理が美味しそう。
カレーの頻度が高いけれど、違うカレーなので飽きずに食べられそう。
巻末にレシピも載っていた。
楽しい物語だった。
でも、現実で考えたら、初対面の人と一緒に住むってちょっと抵抗あるかな?
せめて部屋に鍵がついていないと・・・(^^ゞ
香良の亡くなった父親とその弟(尾内忠人)の関係、
香良の母親が出奔した(香良が5歳の時)理由がわかったときは、
衝撃を受けたなぁ~
いろいろと気になるので続編も読むつもり。
★★★
思ったけれど、仲直りしてからは、いいかんじに。
香良の作る料理が美味しそう。
カレーの頻度が高いけれど、違うカレーなので飽きずに食べられそう。
巻末にレシピも載っていた。
楽しい物語だった。
でも、現実で考えたら、初対面の人と一緒に住むってちょっと抵抗あるかな?
せめて部屋に鍵がついていないと・・・(^^ゞ
香良の亡くなった父親とその弟(尾内忠人)の関係、
香良の母親が出奔した(香良が5歳の時)理由がわかったときは、
衝撃を受けたなぁ~
いろいろと気になるので続編も読むつもり。
★★★
PR
発行年月:2016年10月
愛されたいのに、消えてほしい。
お母さん、いい娘(こ)になれなくてごめんね。 私はもう、あなたの“人形”にはなれない。 絆(きずな)か、呪縛(じゅばく)か―― 赦(ゆる)し合えない母と娘の葛藤を描く作品集 娘を侍女扱いする“永遠のお姫様”の母。 器量の悪い瓜(うり)二つの娘を忌(い)み嫌う母。 理想から外れた娘に心を閉ざす母。 母を亡くした娘から父を奪った新しい母。 従順ないい娘であることを強要する母。 「あなたのためだから」――それは、本当に私のためなの? (祥伝社HPより) ああ、母と娘の関係って難しいね~。 5つの話、どれも読んでいると、なんだか胸の奥がザワザワしてくるような。 出てくる娘たちは36歳前後。 それぞれに交流があったりして。 特に美咲とその夫・正平、美咲の友人、志穂との関係はちょっと この後、どうなるのか気になる。 母と娘の関係の話より、こちらが一番気がかり^^; しかし、母親って娘にとって共通の思いが大なり小なりあるんだなぁ~。 自分が母親に抱いていた思いもこの中にあったし・・・ 二人の娘たちも、わたしのこと同じように思ったりするのかな? なんて考えるとちょっと凹むけど。 ★★★ |
発行年月:2016年4月
賑やかにぶつかる姿の向こうから、 家族とは何か、という思いがゆっくりと立ち上がってくる。 ――北上次郎氏(「ポンツーン」5月号より) 家族なんて、これっぽっちも信じてない。 なのに、どうして涙が出るんだろう。 家族ってやっかい。 家族って愛おしい。 62歳になる父から突然聞かされた再婚話。10年以上前に、母が若い男と駆け落ちした後、結婚して早々と家を出た長女・橙子(39)、代わりに家庭を支え続けた次女・柊子(36)、引きこもりの三女・桐子(31)、空気より軽い四女・楓子(29)が一同に会した姉妹会議の場に、再婚相手が現れて……。 母の出奔以来、バラバラになっていた四姉妹。 不完全な家族の熾烈な衝突(バトル)と心の通い合う一瞬を描いた、書き下ろし傑作長編。
(幻冬舎HPより)
4姉妹と父とその再婚相手の物語。
62歳の父親・幹夫が再婚したいと言いだし・・・・その相手が何と22歳年下の男性!
最初は、なんじゃそりゃ???と思いました。
4姉妹の反応も同じようで、最初は戸惑いを隠せない。
カミングアウトして何だか、満ち足りたようになっている父親に腹が立ったり
する姉妹。
でも、相手の西園寺薫の人柄に皆が惹かれていく。
見た目もかなりの美形のようで・・・・。
最後は幹夫が倒れて入院。
そこに元妻・葉子が現れ、薫と対面。
葉子の人柄も好きだな。
家を突然、出た気持ちも理解できるし・・・・。
ラストの、薫と柊子の会話は、いいなぁ~。
新しい家族のかたちがこれから始まるんだな。
なかなか楽しい物語でした♪
★★★★
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/26)
(01/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア