忍者ブログ
読んだ本の感想あれこれ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11



発行年月:2018年3月                                     

『君の膵臓をたべたい』著者が放つ、最旬青春小説!

人に不用意に近づきすぎないことを信条にしていた大学1年の春、僕は秋好寿乃に出会った。空気の読めない 人に不用意に近づきすぎないことを信条にしていた大学1年の春、僕は秋好寿乃に出会った。
空気の読めない発言を連発し、周囲から浮いていて、けれど誰よりも純粋だった彼女。秋好の理想と情熱に感化され、僕たちは二人で「モアイ」という秘密結社を結成した。
それから3年。あのとき将来の夢を語り合った秋好はもういない。僕の心には、彼女がついた嘘が棘のように刺さっていた。

「僕が、秋好が残した嘘を、本当に変える」
それは僕にとって、世間への叛逆を意味していた――。

青春の煌めきと残酷さを痛烈に描ききった、著者渾身の新境地!

                     (角川書店HPより)


面白かった!
青春だなぁ~と。


大学入学したばかりで知り合った
田端 楓と秋好寿乃。

根暗の楓と根明の秋好。
秋好が一方的に話しかけ近づくを繰り返し、二人は親しくなったけれど・・・・
2人だけでなく新たにメンバーが加わり始めて、二人の関係が崩れていく。

こういうことって、実際、よくありそう。

楓は、自分の意見を述べてぶつかることをしないタイプなので、そのまま
自分自身から離れてしまう。

秋好にしてみたら、わけわかんないと思う。


で、離れた場所から、相手を攻撃するような行動をしてしまう。
楓は自分が正しいと思っているから罪悪感はない。


この二人の関係、どうなるんだ?と思っていたら、再会して罵り合うことで
お互いの本心を知る。

そのあと、二人は、お互いの考えていたことを理解しようとした。

再び会ったのは、社会人になってから。

ラストの場面、良かったなぁ~。

きっと新たな関係が始まるんじゃないか?



今まで読んだなかでは、一番好きかも。



                           ★★★★★
 
PR



発行年月:2016年4月


 私の言葉なんて無意味です。
百万の言葉より、一本の線が私の伝えたかったことです。

104歳美術家、珠玉の作品集

墨を用いた抽象表現主義者として世界的に広く知られ、今も第一線で活躍する篠田桃紅氏。
著書『一〇三歳になってわかったこと』もベストセラーになった現代美術家の、新作をふくむ貴重な作品と、珠玉のエッセイによる画文集。


私は、正真正銘の老いを感じています。
老いた……。
老いに老いました。
こんなに長生きするとは、自分で思ってもいませんでしたから、こうして、老いる、ということの実体を、しみじみと味わっています。
そして、少しは若い人に伝えておいたほうがいいかなと思って、あなたに伝えています。
(「若い人へ」より)

一生を振り返って、自分の思うことがみんなやれたかと聞かれたら、やり残したことのほうが、ずっと多い。
たいていの人は、なにもやれてないですよ。
(「やり残し」)

私はこういう線を引きたいと思って、一本の線を引いた。
しかし現実にできた線は、思った線とは違う。
人生も同じ。
人は、こういうふうに生きたいと思って、しかし現実の人生は違う。
(「たぶん明日もある」より)


もくじ
第1章 ふとしては
第2章 あいみての
第3章 おもえども
第4章 うつろい
おわりに 若い人へ

                       (幻冬舎HPより)




文と一緒に描かれている作品も楽しめる。
どちらも凄くいい。
なんだか、心に沁みるかんじで、何度か読み返しました。


ないものねだり。。。。が特にいいなと思った。

ないものは欲しい。
あるものは ありがたくない。

あるものを、ちゃんとありがたく思えて、
ないものは、まあしょうがないと思い、
ねだらない。
そういう人は幸福。
自分の置かれた境遇を、
これでよかったと満足できる人は、
最後、天に上がれるかな。


ほかの書も今度、手に取ってみたい!



                          ★★★★★



発行年月:2017年2月

芥川賞作家が「誰かの不在の場所」を見つめつつ怖いものを詰め込んだ怪談集



中学時代の同級生たまみと再会してから、私の日常は少しずつ歪みはじめる。
何度買っても古書店に戻ってしまう読みかけの本、
暗闇から見つめる蜘蛛、留守番電話に残された声。
怖いものを詰め込んだ怪談集。

                 (角川書店HPより)






かわうそ堀2丁目 アーバンハイツ かわうそ203号に住んでいる女性作家。
恋愛小説家と呼ばれていることから離れるため、怪談小説家になろうと決め
不思議な話、怖い体験をした人を探しては話を聞く。


何か特別なことが起きるだけじゃやないけれど、なんだか嫌な気配を感じるって
案外、一番、怖いかも。

誰かが見てる、ふと気づくと自分を見ている知らない人っていうのが
一番怖かったぁ~(@_@;)

え?で、結局なんだったのぉ~?っていう話も幾つかあったけど
分からないままの方が余韻が残っていいかも^m^

でもこの程度の怪談話なら、夜、寝る前に読んでも怖い夢を見ずに済むかな?


                        ★★★

 



発行年月:2016年8月


 待望の単行本がついに発売。実にめでたい!
 『九十歳。何がめでたい』というタイトルには、佐藤愛子さん曰く「ヤケクソが籠っています」。2016年5月まで1年に渡って『女性セブン』に連載された大人気エッセイに加筆修正を加えたものです。

 大正12年生まれ、今年93歳になる佐藤さんは2014年、長い作家生活の集大成として『晩鐘』を書き上げました。その時のインタビューでこう語っています。
「書くべきことは書きつくして、もう空っぽになりました。作家としての私は、これで幕が下りたんです」(「女性セブン」2015年2月5日号より)

 その一度は下ろした幕を再び上げて始まった連載『九十歳。何がめでたい』は、「暴れ猪」佐藤節が全開。自分の身体に次々に起こる「故障」を嘆き、時代の「進歩」を怒り、悩める年若い人たちを叱りながらも、あたたかく鼓舞しています。

 自ら災難に突進する性癖ゆえの艱難辛苦を乗り越え92年間生きて来た佐藤さんだからからこそ書ける緩急織り交ぜた文章は、人生をたくましく生きるための箴言も詰まっていて、大笑いした後に深い余韻が残ります。

                    (小学館HPより)




90歳ね~。
もうそんな年なんだなぁ~と先ずは驚いた。

「晩鐘」も素晴らしかったけど、エッセイもやはり面白い。
耳が遠くなったり、体は、衰えて来るでしょうけど、発言力は、変わらず
元気!
まだ、まだ愛子さんの書いたものが読みたい!


時事ネタについての思いもなるほどと思える物が多かった。

遺物混入の疑いのあるビーフかつを廃棄処分にしたはずが、処分業者が横流し
販売していたというニュース。

廃棄処分分を横流し販売は、いかんと思うけど、遺物混入の疑い
(プラスチック片)で4万枚のカツが廃棄処分って、勿体ない話だなぁ~と
個人的にも思ったので、愛子さんの考え方と近いことが、なんだか嬉しかった^^;



                     ★★★★



発行年月:2016年8月


 
逃げ続けることが、人生だった。

家族に時効はない。今を生きる「子供たち」に昭和最大の未解決事件「グリ森」は影を落とす。

「これは、自分の声だ」
京都でテーラーを営む曽根俊也は、ある日父の遺品の中からカセットテープと黒革のノートを見つける。ノートには英文に混じって製菓メーカーの「ギンガ」と「萬堂」の文字。テープを再生すると、自分の幼いころの声が聞こえてくる。それは、31年前に発生して未解決のままの「ギン萬事件」で恐喝に使われた録音テープの音声とまったく同じものだった――。

未解決事件の闇には、犯人も、その家族も存在する。
圧倒的な取材と着想で描かれた全世代必読!
本年度最高の長編小説。

昭和最大の未解決事件―「ギンガ萬堂事件」の真相を追う新聞記者と「男」がたどり着いた果てとは――。
気鋭作家が挑んだ渾身の長編小説。

                     (講談社HPより)




グリコ・森永事件を基に書かれたフィクション。

こちらは有名な菓子メーカー「ギンガ」と「萬堂」に脅迫した事件。

事件の真相を追うのは、その事件に関わっているかも?と思う
曽根俊也と新聞記者の阿久津。

曽根は、父親の遺品のなかに、黒革のノートに書かれた英文と
カセットテープに自身の子ども頃の声が入っている脅迫めいたものを見つける。


脅迫文やら、当時ニュースで聞いていた文言と同じ。
過去のグリコ・森永事件のことも思い出した。
再三写し出される犯人の男とされるキツネ目の男の顔も。


脅迫に子どもの声を使うって言うのは、ちょっと許せない。

物語では、そんな事件に関わってしまった子どもたちのことも書いているが
なんとも哀しい。

未解決のままの事件だけど、事件の関係者は、どんな風に生きて居るのかな?


塩田氏の取材力も凄いな~と感嘆!
経歴を見ると、元新聞記者だとか。

過去の本も読んでみたくなった。



                         ★★★★★
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 9
10 12 15
17 19 20 21 22 23
25 26 27 28 29 30
31
メ-タ-
kyokoさんの読書メーター
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/20 kyoko]
[05/23 のぶ]
[09/15 kyoko]
[09/14 ひろ]
[03/06 kyoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyoko
HP:
性別:
女性
自己紹介:
台所、居間、パソコン室、一日中、本を片手にあちこち移動しながら、読書しています♪

記事最後の★についての基準は
★★★★★ぜったい再読したい!!
★★★★すごく良かった!
★★★最後まで楽しめた
★★☆最後まで読んだが好みじゃなかった
★★飛ばしつつ一応最後まで目を通した
★途中放棄^^;

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア

Copyright (c)本を片手に・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]